tontonemusicの日記

音楽・ギターや日常を徒然と描いています。

お茶の水大楽器祭り(その4)Gibson Custom Shop ES335 Murphy LAB.編

さて、今回はタイトルにもある通り、Gibson Custom Shop ES335 Murphy LAB.についてです。

前回の続きになりますね。

 

元々は、関西ではあまりお目にかかることのない、CREAM仕様が気になっていて「お茶の水大楽器祭り」に絡めてクロサワ楽器さん(G-Club Tokyo店)にて取り置きしていただくことから始まります。

CREAM仕様が気になって試奏したものの、セミアコ・335に求めていた鳴りと違い困惑しているところに、Murphy LAB.を薦められたのが前回まで。

前回までは、まだ「お茶の水大楽器祭り」の会場となります。

残念ながら、その会場ではCREAM仕様とMurphy LAB.は一本ずつしか置いてません。

まあ、イベント:お祭りなので、そんなに同じ仕様のは何本も置いてません。

担当してくれたスタッフさんのアドバイスもあり、取置きを依頼しているG-Club Tokyoさんに移動します。Googleマップでも8分くらいと表示されていたので、初めて行くけど大丈夫だろうと会場を出ようとすると、台風のせいか大雨です🌀

そう、天気が悪くなるだろうとは思っていましたが、イベント会場に着いた時にはそれほど雨量も多くなかったので、その感覚のままでした。

大雨の中、不慣れなエリアを歩きます。心の中で「8分って嘘だ。。。」と呟きながら。

そして、やっとの思いで到着しました。

事前にメールでやり取りしていたこともあり、CREAM仕様の335とロベン仕様のテレも準備万端でした!(ありがとうございます!!)

335は長くなりそうな予感がしていたので、先にロベン仕様のテレキャスターを試します。(試奏した個体は売れてしまったようなので、同仕様の違うギターの写真です)

Fender Custom Shop Telecaster Ash+Slab Rose

Fender Custom Shop 1960 Telecaster Relic / Natural Blonde 

感想:「思ったより大人しい、、、」

少し前のブログで書きましたが、どうも僕はテレキャスターには荒々しい音を求めているようです。

おそらく、大阪で弾いたNashのテレキャスターやイベント会場で弾いたFCGR+Stuartのようなのが僕の求めているテレキャスター像です。

整理すると、こんな感じでしょうか?

BODY:ASH

NECK:One-Piece Maple

NECK Shape:Boatかかなり太いシェイプ

Bridge:Vintage TL Type、Compensated Brass Saddle

Body Finish:Nitrocellulose Lacquer Heavy Relic
Neck Finish:Nitrocellulose Lacquer Heavy Relic

あくまでも、僕の現時点での好みです。

 

かなり楽しみにしていただけに少し残念な気持ちになりましたが、スペックだけで購入しても仕方ないですし、ここは気持ちを切り替えて335を試奏することに気合いを入れることにしました。

リファレンス用に愛用のエフェクター/Xotic Soul Drivenを用意します。

妻の実家に帰省するのに何を持って行ってるんだ?!(苦笑)

 

さて、ここから想像以上の時間を過ごすことになります。

続きは次回に、、、(汗)